*順次ご紹介します
株式会社東海トラベル
美と健康をテーマにスポーツを通じて人と地域が繋がる企画を実践。全国から浜松へ着地型のスポーツ団体の誘致も累計約4300名を超えました。「歩いて笑顔!ノルディックウォーキング」体験会随時開催中!
羽立工業株式会社
http://www.hatachi.jp/
http://www.facebook.com/nordicwalkshizuoka(静岡県ノルディック・ウォーク連盟)
ココロとカラダとアタマの健康をトータルサポート。グラウンド・ゴルフ、パークゴルフ、ノルディックウォーク、フィットネス、レクリエーション用品を開発製造販売。
浜松総務部有限会社
http://relaxspo.info/ (こころ&からだ&そしき元気” メンタルヘルス支援)
浜松総務部では”こころ&からだ&そしき元気♪”をテーマにメンタルヘルス支援を通じ、中小企業の組織力強化を応援します。メンタルヘルス対策はリスクマネジメントの点からも重要ですが、ひとづくり、そしきづくりのチャンスです♪
ワイムアップ株式会社
http://www.ymup.co.jp/
健康支援機器である酸素濃縮器『オキシクール32』の製造販売を行っています。お客様の視点にたった商品、ユニークな商品の開発に取り組んでいます。
株式会社磐田グランドホテル
http://www.iwata-gh.co.jp/
ここちよい時間とくつろぎの空間を地元の新鮮な素材を生かしたお料理良質な天然温泉「天神の湯」まごころこめたおもてなしでこころも体もリラックスしていただけます。
磐田信用金庫
磐田信用金庫は、静岡県西部を中心とする地域を営業区域とし、地域の皆様や企業の発展を支え、地域社会の繁栄に貢献することを経営の基本とし、きめ細やかな金融サービスを提供致します。
株式会社SBSプロモーション
http://www.sbs-promotion.co.jp/
当社は今年会社創立40周年を迎えました。広告・保険・旅行事業を柱に、スポーツ関連事業もサッカー・ソフトボールなど様々なスポーツイベントの実施運営を手掛けています。
有限会社エルドラード浜松
http://www.ysp-hamamatsu.co.jp/
「モノとヒトを結び人と人を結ぶ」をスローガンに、お客様のバイクライフの提案・サポートをしています。サービス体制も充実。月例のツーリングイベントの他、サーキット走行会などお客様と一緒にバイクのある生活を楽しんでいます。
NPO法人掛川市体育協会
http://www.kakegawa-taikyo.com/
当会は公共スポーツ施設の指定管理者であり、多様な5つの自主事業(掛スポや掛ツアーなど)の取り組みで「元気なまちづくり」を推進、生涯学習社会に寄与する。
株式会社かねはら
http://kanehara.co.jp/
浜松市浜北区にて、スポーツクラブ「SPJライフスポーツプラザ」及び「はまきたプラザホテル」セレモニープラザとわに」等の施設を中心に地域に活力と感動をお届けします。
株式会社杏林堂薬局
http://www.kyorindo.co.jp/index.html
http://smileyangel-ac.com/ (SMYLEY ANGEL.AC)
この度、新たにスポーツ事業を展開しました。健康づくりにおいて大切な『医』『食』『運動』の3つの視点から、地域の皆様の健康づくりを応援してまいります。その一環として7月1日より市民ランニングクラブSMYLEY ANGEL.ACを立ち上げました。
静岡産業大学
http://www.ssu.ac.jp/
静岡産業大学は磐田市藤枝市の支援の下に県民大学を目的に誕生しました。スポーツ産業の分野においても、大学の人材や施設を幅広く提供し地域社会の発展に貢献します。
有限会社スズキファーム
http://www.suzuki-farm.jp/frameindex.html
静岡県のエコファマ認証を受けて、磐田市で葉ネギの栽培を行っています。自然が好き、人が好き、美味しいのが好き!総合農園目指します!まずはネギから・・・。
有限会社塚本鋼業
当社は、幼児から老人まで幅広い分野の健康、一般機械製造、介護を作製する企業です。子供たちの未来を、年老いた方々のサポートを愛をつかも夢もつかもの塚本鋼業です。
株式会社浜名湖国際頭脳センター
http://www.hamanako.jp/
地域中小企業の「高度化」、ソフト開発の「地産地消(自給自足体制の確立)」および「地域人材の育成」を実現し、地域の総合力強化に貢献するための事業に取り組んでいます。
浜松ホトニクス株式会社
http://jp.hamamatsu.com/
未知なる可能性を秘めた「光」。浜松ホトニクスは光の本質に迫る研究とその産業応用に様々な視点から取り組み、分野を問わず幅広い貢献をしていきます。
有限会社フジクラ・コミュニケーションズ
http://www.kakegawa-jfc.com
スポーツの社会的地位向上とサッカーの普及を目指し、1989年にサッカークラブを設立。現在は600名の会員に「笑顔と感動」を提供し、人間作りを柱に取り組んでいます。
ホテル玄
http://www.hotel-gen.co.jp/
掛川・菊川・御前崎・浜松インターに続き新規開業のJR浜松駅南【THE GEN‘SHOTEL】。地域に密着した5ホテルと直営ビアレストランを展開するホテル玄グループです。ネット検索;ホテル玄
株式会社メジャーフィールド
http://www.1007.co.jp
小中学生から、スポーツビジョン(動体視力)・メンタル・フィジカルを総合的に科学的に鍛える「スポーツ才能開発」アローズジムを浜松市南区で運営しています。
ヤマハ発動機株式会社
http://www.yamaha-motor.co.jp/
「感動創造企業」として、二輪車・マリン製品・電動アシスト自転車などを世界展開するとともに、レース・ラグビー・サッカーなど各種スポーツの振興にも取り組んでいます。
株式会社ヤマハフットボールクラブ
http://www.jubilo-iwata.co.jp/
プロサッカークラブ「ジュビロ磐田」ですクラブ理念に「夢と感動」を掲げ、地域に根差したスポーツクラブとして、多くの人々と夢と感動を分かち合い、さらに地域の代表として夢と感動を与えるサッカーを目指します。
渡邊伊彦(運動あそび教室)
http://ameblo.jp/tada-w/
幼稚園や保育園等で”運動あそび”の指導をしています。逆上がりや跳び箱、あそびを通じて子どもの基礎体力の向上をお手伝いします。出会った子供全員をスポーツ好きに!